徒然なるままに(仮)

コツコツ更新!!

桜の戦士達が教えてくれたこと。

10月13日19時45分。

ラグビーワールドカップ日本代表のベスト8行きを賭けたスコットランド戦が行われました。

結果から言うと日本代表は見事勝利!!ベスト8行きを無事決め、日本ラグビーの歴史に新たな1ページが刻まれた瞬間でした。

 

ベスト8行きを決めるためにスコットランドはかなり気合が入っていたように感じます。

ディフェンスもブレイクダウンも物凄く激しいものでした。

 

日本代表に対して上半身にダブルタックルを行い、寝かせずボールアンプレイアブルを誘うディフェンスをしつこく行い、結果的にスコットランド側にボールが渡るシーンが何度もありました。

ブレイクダウンにおいてはかなり激しく、後半ラックからの球出しが遅れると何度かターンオーバーを奪われてしまうシーンも見られました。

 

前半から日本代表はバックス陣が相手を切り裂きトライを重ね、後半に入っても早々に福岡選手がトライを奪うなど流れを自身の物にしていました。

 

しかしさすがのスコットランド、後半に入り2トライを続けて奪い、ついに1トライ1ゴール差まで迫りました。

 

しかし日本はそこで崩れなかった。規律を守り、前に出るディフェンスをしつこく続け、スコットランドの猛追をしのぎ切りました。

 

 

ベスト8

 

まさか日本ラグビーの歴史にこの言葉が載る日が来るとは夢にも思ってませんでした。

Twitterで元日本代表PRの畠山健介さんがおっしゃっていた言葉が胸に来るものがありました。

 

「努力しても、どんなに頑張っても、うまくいかない時やボコボコにされるときはあります。それでも諦めないで続ければ、いつかは報われる日が来るということを教えてくれたラグビーは素晴らしいスポーツだ。」

 

きっと生きていればボコボコにされることもあるだろう。うまくいかない日のほうが多いのかもしれない。きっとそんな日々の中、色々なものを諦めて、いつの間にか夢を追うことを諦めてしまう。

諦めなければ夢は叶うなんて言葉では簡単だけれども、実際諦めないことのほうが難しい。諦めて現状を受け入れて生活することだって決してダメなことではない。そこにだって幸せはあるはずだ。

 

でも本当にいいのだろうか。口から出る建前の裏に押しつぶされた「本音」はきっとあるんじゃないか。

 

「一度きりだから Life is beautiful あきらめきれない想いがあるなら捨てずに愛そう」

by kando bando Life is beautiful

 

日本代表だって1995年の屈辱の145失点から20年以上そのほとんどがボコボコにされた歴史の中で力をつけてきた。

20年。報われない時期もボコボコにされた時期も諦めずに乗り越えてきたからこその今だ。

 

 

自分の思いを大切に、諦めることを諦めて。

現実は厳しいけれどいつか来る日の目に向かって突き進もう。

 

 

 

 

出来る人はみな努力している。

この言葉だけ聞けば、誰しもそれは当たり前だろうと思うのだけれども、実際に出来る奴を前にしてみると、どうしても「あぁ~こいつは頭がいいな。もともとできるな」なんて思ってしまうものです。

それはできるそいつとできない自分とのギャップに驚愕して現実から目を背けているのか、はたまた表のキラキラした部分だけを見ているからなのか。。。

 

今日、再実感したことはできる奴、優秀な奴はみなすべからく努力しているということです。

 

僕の友人に、ものすごく「出来る」奴がいます。

TOEICは900点近く取り、会計や法律の知識も持ち合わせている。お酒も好きでお酒の知識も持ち合わせている。人の話をすぐ理解し、難解な言葉はわかりやすい具体例を出しながら説明してくれる。

そんな奴です。

 

今日たまたま話をする機会があって話していたのですが、普段は見せなかった彼の努力を少し垣間見ることが出来ました。

 

彼は1日トータル2時間は勉強するらしいです。もちろん仕事後家で机に座っても行うそうなのですが、スキマ時間があれば何かしらの勉強をしているといいます。

 

トイレの中にも本を置いていて、トイレにいる間はこの本を読む時間と決めているそうで、何とか少しでもスキマが空くと本を開いたり英単語を暗記したりと勉強をするのだとか。

 

その積み重ねが社会人としてはなかなかなトータル1日2時間勉強というわけです。

彼曰く

「忙しいなんて言い訳で、そんなこと言ってる間に俺は他人とどんどん差をつける」

だそうです。

そうです。できる奴は時間があろうがなかろうが当たり前に努力しています。

僕たちが時間がないなんて嘆いている間にどんどん差をつけて登っていきます。

 

そしてこれだけ差がついた距離を埋めるためには僕らはそんな彼らより多く勉強してなんぼなのです。

 

なんかものすごくまとまりのない記事になりましたが、結論やりましょう!って話なのです(笑)

 

僕も頑張ります!

SNSの力ってすごーい!

今朝の通勤電車でたまたま目に留まった日経新聞の記事。

それは若者の流行の発信地がSNSになっているといものでした。

インドネシアで20万円を超える英ブロンプトン社の折り畳み式自転車が売れているそうです。同社はインドネシアに公式店も広告も出しておらず、SNSでたまたま人気に火がついてその結果売れているとのこと。

 

確かに今や流行の発信地はSNSであるというのは間違いない事実だと思います。

とゆうか今どき流行をチェックしたり発信したりするのはテレビでは遅すぎます。

Instagramのストーリー機能を使えばその場で着ている服やその他の私物などを即アップロードすることが出来ます。こうしたSNSを活用したスピーディーな発信はともすれば1時間もしないうちに一つの流行や話題を作成してしまう威力を秘めています。

 

また、気軽に自分自身を発信するツールとなっているため、ただのなんでもない人が急に有名人になってしまうことももはや当たり前になってきています。

 

インスタグラマーと呼ばれる人たちがその最たる例でしょう。

思わずみんなが見てしまうような、真似してしまうようなキラキラした写真をあげて、多くのフォロワーをゲットする。

 

つい1年前までなんでもなかった普通の人が突然フォロワーを万単位で抱えるプチ有名人になることだってできてしまうのがSNSのすごいところだと思います。

 

逆に考えればこれだけSNSが発達している今、何も発信をすることなくただ傍観しているだけではすごくもったいないことのように思えるわけです。

 

別に有名人になろうとかそういうわけではないけれど、これだけ多くの人の意見を見ることが出来て、もしかしたらつながることも出来るかもしれない環境において、ただボーっとしているのはもしかしたら得ることが出来たであろう繫がりをも捨ててしまうことになる気がしてならないのです。

 

悪い部分も多く取りざたされるSNSですが気になる人はフォローして、思いがあるなら発信して(もちろんモラルは守りましょう)、ガンガンアピールしていくことがこれからの良いつながりを生み出す源泉になるのではないかと思うわけです。

 

さー僕もやるぞ~!!

ラグビー日本代表

かなり大型の台風19号が列島を直撃する予報となっております。

しかも3連休に・・・

土曜は東京もかなり荒れそうで、前回の台風被害がまだ残る千葉のあたりは本当に心配です。

 

それはそうと全国で盛り上がりをみせるラグビーワールドカップ。いよいよ今週末13日に横浜で因縁のスコットランドと対戦です。お互いに負けられない1戦であり、何としても全勝で初の決勝トーナメントに進んでほしいものです。

 

僕がラグビーを始めた2011年はラグビーワールドカップニュージーランド大会が開催された年でした。当時ラグビーは全くと言っていいほど人気がなく、勝てない日本代表のイメージもあって『世界で日本が勝つことのできないスポーツ』という暗黙の認識がありました。

 

もちろん各種メディアも全く取り上げずで、ワールドカップにも関わらず、新聞のスポーツ欄のすみっこにポツンと小さな記事が申し訳程度に掲載されていたのを今でも覚えています。

 

それから4年たち、2015年のワールドカップイングランド大会で、南アフリカ代表スプリングボクスに日本代表が勝利する大金星を挙げると。翌日からそれまでの雰囲気とうって変わって日本にラグビーブームが起こりました。(実際に言うとトップリーグも含めてそれほど盛り上がりは長続きしなかったけれども…)

 

そして2019年ラグビーワールドカップ日本大会

日本代表は大躍進を続けています。まさかの優勝候補アイルランドを破り、その後のサモアを破り、現在3連勝中。初のベスト8進出を目前に13日のスコットランド戦に挑みます。

 

2015年の南ア戦の後も、今回のアイルランド戦の後も選手から出てきたのは。

「日本のラグビーの歴史を変えるためにそれだけ厳しい練習に耐えてきた」

との言葉でした。

 

ほとんど誰も注目していなかった頃から、自分たちを信じて、仲間を信じて日本の為に厳しい練習を積み重ねてきた選手たち。

自分をそして仲間を信じて行ってきた努力はスタンドに詰めかけた、テレビの前で応援したたくさんのサポーターたちに多くの感動を与えてくれました。

人気のないころからラグビーを始めて、ずっと日本代表を応援してきた身として、真っ赤に染まったスタンドで皆が両手をあげて喜んでいるシーンを見たときは本当にウルっと来ました。

 

大義があって、それを果たすためにプライドをもって厳しい鍛錬に耐える。

そこに他人の目やその時の人気なんてもの関係ない。自分の目指すべきものがあってそこへ一直線に取り組んでいればいつか光を浴びる日が来る。

そう私たちに日本代表が教えてくれている気がしました。

 

今の時代目先の人気に囚われて本当に自分の好きなことまで捨ててしまいそうになる時代です。

いつまでの心の奥底に秘めている大義を大切に。光を浴びる日まで耐える心を持ちたいものです。